2019年の欧州放射線学会(ECR)はAI画像診断領域の充実が明らかであった。一方で、市場の成熟は未だ初期段階にあることも確認されている。
HIT Consultantでは、ECRで認められたAIの価値が総評された。
1.臨床との関連性
特定の臓器に限定されたAIの段階を過ぎ、全身の複数臓器にわたる異常検出と診断に達している。臨床の業務内に現実的に組み込まれ、放射線レポートの価値が向上し、臨床転帰の改善につながるだろう。
2.ワークフローの統合
AI組み込みの撮影機器は少なく、解析はサードパーティ製のアプリケーションが主流。今後は撮影システム内への統合が進み、時間当たりの業務量向上と、ソフトウェア誤作動のリスク低下が進むだろう。
3.投資に対する収益率
英国や日本のように皆保険制度で放射線画像の需要が高い国は、ソフトウェアへの投資に際し、人件費に対する時間当たりの収益性向上が普及の要因となるだろう。
4.結果の妥当性
臨床医がAIの出した結果を信頼しなければ普及は難しい。権威ある学術誌に収載される前向き研究は時間と費用を要する。その負担を乗り越えた開発元が勝ち取る信頼と収益は、投資を十分に上回るものだろう。
放射線科医の仕事をAIが奪うのではなく、医師は運転席のドライバーのようにAIを使いこなすもの、と学会が啓蒙する風潮も特徴的であった。