手術前の準備やタイムスケジュールだけでなく、疾病管理上の術後注意点・服薬管理・受診予約・合併症管理など、個別の外科治療マネジメントはとかく複雑になりがちで、患者・医療者双方にとって大きなストレスとなる。今回、米国で実施されたスマフォアプリを利用した外科治療マネジメントの施行例を紹介する。
Healthcare IT Newsが先週報じたところによると、米医療系NPO・Providence St. Josephの複数の関連病院で行われた試験では、94%の患者が外科治療マネジメントアプリを「役に立った」と評価したという。Twistleと呼ばれるこのアプリでは、種々の管理上のアラートを適切なタイミングで伝えられるほか、詳細なスケジュール管理、容体チェック、コミュニケーション機能などを備え、医療者が患者ごとに必要な機能を構築して提供することができる。またこのアプリを利用した脊椎手術後の患者では、合併症の発症が16.5%抑えられたと報告している。
アプリを利用した治療マネジメントでは、個別化が容易になることや、在宅におけるリアルタイムでの積極管理を実現することを通して、予後改善・患者満足度向上・コスト削減などが期待できる。以前にはAIを利用した糖尿病管理ツールを紹介したが(過去記事)、今後同種のマネジメントアプリにはAIによるスクリーニング機能の実装が進み、特に術後の合併症管理はより洗練化していくことが予想される。