カイザーパーマネンテ – AI研究に資金提供

米国最大級の病院グループ企業である「カイザーパーマネンテ」(KP)は、医療保険会社でありながら独自に医療機関を運営する巨大組織だ。KPはこのほど、AIがどのように患者ケアを改善できるかを探求する5つのプロジェクトに助成金を授与した

KPの公表によるとこれは、AIに焦点を当てた国家的な研究活動を支援するもので、5つのプロジェクトに対し、それぞれ最高75万ドル(約1億円)を助成している。当助成金には予測分析や大規模言語モデル、コンピュータビジョンなど、さまざまな医療AIユースケースに関する120件以上の応募があった。カイザーパーマネンテ・ノーザン・カリフォルニア研究部門(DOR)の研究者であり、パーマネンテ・メディカル・グループの集中治療専門医でもあるVincent Liu医師は「革新的でインパクトある数多くのプロジェクトの中から選ぶのは、本当に難しいことだった。最終的には、多様な技術、医療環境、患者グループにわたる現実世界の課題に取り組む、バランスの取れたポートフォリオを選択した」と述べている。

採択テーマは、小児喘息のためのAIモデル、心アミロイドーシスのハイスループット精密同定、AIによる糖尿病網膜症スクリーニングなどが含まれる。各助成金の助成期間は3年間で、助成期間中、KPのAugmented Intelligence in Medicine and Healthcare Initiative (AIM-HI) Coordinating Centerの積極的な支援を受けることとなる。

関連記事:

  1. NIH – 腎移植AIで280万ドルを助成
  2. がん治療向けクローズドループ療法の開発に4500万ドルを助成
  3. GE HealthCare – 「AI支援超音波技術開発」で4400万ドルの助成金獲得
TOKYO analytica
TOKYO analyticahttps://tokyoanalytica.com/
TOKYO analyticaはデータサイエンスと臨床医学に強力なバックグラウンドを有し、健康増進の追求を目的とした技術開発と科学的エビデンス構築を主導するソーシャルベンチャーです。 The Medical AI Timesにおける記事執筆は、循環器内科・心臓血管外科・救命救急科・小児科・泌尿器科などの現役医師およびライフサイエンス研究者らが中心となって行い、下記2名の医師が監修しています。 1. 岡本 将輝 信州大学医学部卒(MD)、東京大学大学院専門職学位課程修了(MPH)、東京大学大学院医学系研究科博士課程修了(PhD)、英University College London(UCL)科学修士課程最優等修了(MSc with distinction)。UCL visiting researcher、日本学術振興会特別研究員、東京大学特任研究員を経て、現在は米ハーバード大学医学部講師、マサチューセッツ総合病院研究員、SBI大学院大学客員教授など。専門はメディカルデータサイエンス。 2. 杉野 智啓 防衛医科大学校卒(MD)。大学病院、米メリーランド州対テロ救助部隊を経て、現在は都内市中病院に勤務。専門は泌尿器科学、がん治療、バイオテロ傷病者の診断・治療、緩和ケアおよび訪問診療。泌尿器科専門医、日本体育協会認定スポーツドクター。
RELATED ARTICLES

最新記事

注目の記事