心房細動治療では、脳卒中リスクを低減させるため抗凝固療法が必要となる。しかし、実際の現場ではガイドライン推奨の治療が行われず見過ごされたり、不十分な治療にとどまるケースが一定数存在している。米Lucia Health Guidelines社は、ガイドラインに基づくケアのための臨床意思決定支援ツールを開発している。
Lucia Health Guidelinesのニュースリリースによると、同社が開発した心房細動治療の意思決定支援アプリ「Lucia AFib App」の概念実証研究結果が、学術誌 Journal of the American College of Emergency Physicians (JACEP) Openに発表された。研究では、機械学習アルゴリズムで心電図から心房細動を検出するLuciaのアプリが、救急部の循環器専門医以外に対し、ガイドラインに沿った治療開始を推奨できたかを検証した。アプリによって、対象患者297人のうち98.3%に適切な治療を開始できたのに対し、アプリなし(従来型の医師単独判断)では推奨治療に至ったのは78.5%であった。
Lucia Health Guidelinesの共同創設者で心臓電気生理学者であるGilAnthony Ungab氏は、彼の父親が未診断の心房細動で脳卒中を患った経験をもつ。Ungab氏によると「機械学習には、専門家不在の場での臨床を補うことに大きな可能性がある。今回の結果は、ERの臨床家がポイントオブケアでこのアプリを使用し、心房細動の治療・管理を改善できることを示唆する重要な検証マイルストーンだ」と述べている。救急外来は、低所得者やサービスの行き届いていないコミュニティに住む多くの米国人にとって重要なアクセスポイントであり、患者が脳卒中の一次予防を確実に受けるためのキーサイトともなっている。
関連記事: